コーチ石原

こんにちは、”自分迷子”の方を応援しています。

ライフコーチの石原瑶子(@kanaeruyoko)です。 

今日の記事では

自分迷子
ちゃん

・コーチを選びたいけれど、どうやって選べばいいかわからない

・コーチ選びに失敗したくない


・コーチングお金を投資するからには、損したくない!!
 

というお悩みにお答えしていきます。

コーチ選びは正解がなく、どうしたらいいかわからない方も多いのではないでしょうか。

私自身、初めてのコーチ選びには3ヶ月程かかりました。お金もギリギリの状況だったので、失敗したくないという気持ちも強かったのです。

真剣にコーチ選びをした結果、相性ばっちりのコーチと出会うことができ、コーチングを使って理想の人生を得ることができました。

そして、想像もしていなかったのですが今、自分がコーチになり活動をして4年目になります。(2021年現在)

そんな私が今、「初めてコーチをつけたときの経験」と「コーチになって考えたこと」を踏まえてコーチの選び方・探し方をお伝えします。ぜひ一緒に考えていきましょう。

この記事を読むことで、あなたもコーチ選びのヒントを手に入れ、相性の良いコーチに巡り会ってもらえたらと思います。

コーチングとは何か?まだイメージが掴めていない方は↓こちらも合わせてお読みください。

コーチングとは何か?意味や価値、定義、メリット・デメリットから全容を学ぶ。 質問者・コーチングって何?・ざっくりどんなものか知りたい!・スポーツのコーチのこと?と疑問を抱えている方の悩みを解決できる記事になってい…

コーチの選び方

それでは、私が考えるコーチの選び方について6つの視点を紹介します。

以下6つはこちらです。

  1. コーチ選びで最も優先したい想い
  2. コーチ自身のコーチングの活用度
  3. コーチが大切にしていること
  4. コーチが卒業したスクール
  5. 資格
  6. 自分がそのコーチに応援してもらいたいか?

なぜこの6つの視点をおすすめするのか、その理由を説明します。

コーチ選びで最も優先したい条件

あなたがコーチ選びで最も優先したい条件は何でしょうか?

まず、この条件を決めることでコーチを数名まで絞ることができます。

私がコーチ選びをした当時は、「早く変わりたい・成長したい」という想いが強くありました。

絞り込んだ数名コーチは、どの方を選んでも「成長」はできそうと感じ、コーチ自身がコーチングに出会ってから、”短期間で成長していそうな人”を選ぶことにしました。

コーチ石原

今思えば、”短期間で成長していそうな人”を選んだからといって自分の成長も早いとは限りません。

ですが、優先したいことを考えてみる姿勢が大切だと私は思っています。

コーチ選びにおいて優先したいことは、人それぞれで「コーチの性別」かもしれませんし、「今、支払える金額」「セッションの方法(対面、オンライン)」などの場合もあるでしょう。

自身が優先したいものがわからないという方も中にはいらっしゃると思います。ですが自分としっかり対話して、今の自分が優先したいことを考える時間をとってみましょう。

コーチ選びから、あなたがコーチングを活用して成長する力は高まっていきます。

あなたにとって最も優先したい条件はなんでしょうか。

コーチングの料金で悩んでいる方はこちらも合わせてお読みください。
>>コーチングにかかる値段が高いと思ったら読む

コーチ石原

もし、どうしても決まらないという方は、一旦、どのコーチともお試しセッションなどをやってみるのもいいかもしれませんね。

コーチ自身のコーチングの活用度

コーチ自身のコーチングの活用度=コーチがコーチングを受けているか?です。

コーチはコーチングを提供する人なのに、コーチングを受けるって変だなと思った方もいらっしゃるかと思います。

ですが、自分が活かせていないものを人におすすめしたり、提供することは難しいためコーチ自身のコーチング活用度は大切です。

「コーチたるもの最高のクライアントであれ」という言葉もあり、コーチ自身がコーチングを活かし、自分らしく成長し続けてこそ人をコーチできます。

気になるコーチがコーチングを受けているのか?わからない場合は遠慮せず問い合わせたり、コーチングの体験をする際に直接聞いても良いでしょう。

コーチ石原

ちなみに、コーチングを受けることはコーチとなった今でも私の極上の楽しみです。

自分の中から出てきた答えを大切に、コーチングセッションで決めたアクションを実行し、そこで感じたこと、学びを次のセッションで話し、自分自身の成長、人生の躍進に繋げていく。

次のセッションでは「どんな自分に出会えるのだろうか?」「どんな答えが自分から出てくるか?」毎回のセッションがとても楽しみです。

ちょっぴり落ち込むことも答えの出ていない問いもありますが。(笑)

③コーチが大切にしていること

それぞれのコーチが「大切にしていること」があります。

例えば、私たちの場合ですと、”内側”の成長を大切にしています。

”内側”の成長とは、形や物質などの外側のものに依存するのではなく、自分そのもの(内側)を成長させていくことを指します。

内側が成長した結果、理想とする外側の物質や状況は簡単に手に入り、自分を無理矢理変える必要もありません。自分という唯一無二の存在を大切にしながら、結果も掴むことができます。

”内側”の成長、これが私たちがコーチングにおいて大切にしていることです。

私たちについて このページをご覧くださり、ありがとうございます。sinus rhythm代表の石原瑶子です。sinus rhythm(サイナスリズム)と…

コーチが大切にしていることに共感できたり、いいなと思えるのであれば相性がそれほど悪いということもないと思います。

安心してまず一度体験やオリエンテーションを受けて相性を確かめてみると良いでしょう。

④コーチが卒業したスクール

コーチを選ぶとき、卒業したスクールは関係がないという考えもあります。

ですが私は卒業したスクールを調べてみると、そのコーチのルーツを知れるので調べておいて損はないという考えです。

実際私がコーチを選ぶ時もどんなところで学んだか知るために、コーチの卒業スクールも参考にしました。

どれくらい勉強したコーチなのか?どんな強みを持つスクールで学んだのか?など様々な情報を知ることができました。

もちろん、卒業したスクールだけでコーチの良し悪しが決まるとは思いません。

ですが、卒業したスクールに共感したからこそ、そのスクールでコーチングを学んでいるはず。コーチ自身、卒業したスクールから影響を受けている部分は大きいのではないでしょうか。

どのスクールがいい悪いではなく、あなたが気になるコーチを知るという意味で卒業スクールを知っておくのも悪くないと思います。

⑤資格

こちらも、経験や資格があるから自分にとって良いコーチとは限りません。ただ、一方である一定の基準をクリアしているという証明でもあります。

国際コーチング連盟の資格であれば以下のような形です。

資格ACCPCCMCC
専門トレーニング60時間以上125時間以上200時間以上
セッション時間100時間以上500時間以上2500時間以上
国際コーチング連盟資格基準

繰り返しになりますが資格を取っているから、時間数をこなしているから良いコーチというわけではありません。ですが数百時間のセッションは、コーチングに対する思いがなければできないのでは?と思います。

国際コーチング連盟の資格に関しては、うち75時間は有料でというルールや継続してクライアントと関わったか?などの基準もあり、継続してお金をいただき、コーチングを提供するには覚悟が必要です。

資格持っている持っていないではなく、どんなコーチなのかを知るために資格(資格を取るための条件含む)も参考にしてみてください。

コーチ石原

ちなみに、私は資格なんて参考にならないと思っていた時期もありました。ですが、クライアントさんにとって安心して選んでもらえるか?を考えたときに資格は事実ベースで自分の実績を知ってもらうツールになると思って取得しました。

自分がそのコーチに応援してもらいたいか?

実際にコーチと接したときに、自分自身がこのコーチに応援してほしいと感じられるか(相性含む)が最重要だと思っています。これは言い換えると、そのコーチを自分が信頼できるかということになります。

そもそも、コーチングはクライアントとコーチのパートナーシップ(協働関係)と言われ、信頼関係が結べなければコーチングの効果を得ることは難しいでしょう。

相性がいい、この人に応援してほしいと感じるか?自分の感覚に目を向けてみてください。

自分の感覚を深めるためにも①〜⑥で紹介した視点は役に立つかと思います。

コーチの探し方

ここからは、具体的なコーチの探し方について見ていきましょう。

コーチの探し方は大きく分けて以下3つが考えられます。

  1. オンライン上(Google検索、SNS、WEB広告、マッチングサービス)
  2. 紹介
  3. 研修、セミナー等での出会い

①オンライン

身近にコーチングを受けている人がいない方は、オンラインでコーチを探してみましょう。

コーチ石原

私の場合、コーチングを知っている人は身近にいなかったためグーグルで「コーチング」「ライフコーチ」などで検索し、たくさんのウェブサイトを読みました。

たくさんのサイトや情報を見ていくうちに、よりコーチングのイメージが掴めていくので、先ほど紹介したコーチの選び方6つの視点を参考にしながら情報をとってみてください。

紹介

身近にコーチをつけている方がいれば、紹介も良いでしょう。紹介であれば、紹介者の方にコーチがどんな人なのか?聞くことができるので情報が手に入りやすいですね。

私たちを選んでくださる方の中にも、クライアントさんの紹介という方がいらっしゃいます。

③セミナー、研修など

コーチが開催しているセミナーや企業での研修で、素敵なコーチに出会った方はコーチが個人のコーチングを提供しているか確認し、コンタクトを取りましょう。

セミナーや研修メインのコーチも中にはいると思います。

コーチの選び方、探し方でに迷っている方へのメッセージ

ここまでコーチの選び方、探し方について解説してきました。あなたにぴったりのコーチは見つかりそうでしょうか?

最終的に、人生と同じでコーチ選びも「正解」はありません。コーチ選びは自己対話を深めるきっかけとなり、コーチを選ぶところからあなたの変化は始まっています。

私たちを選んでくださるクライアントさんの多くが「コーチをつけよう」と決めた時点で人生は変わり始めていたとおっしゃいます。

自分の感覚や大切にしたいことを信じて、自分で選択する!自分が感じて決めることは、自分への自信そして成長になるでしょう。万が一その選択が違ったなと思った時でも、人のせいにしたり、後悔することがありません。

ちょっと怖いと思いますが、あなたが自分を信じて素敵なコーチと出会えることを心から願っています。この記事が少しでも参考になれば幸いです。

もし私たちのコーチングに興味を持った方はこちらをご覧ください。